EAを試用された方から時々、「最低どれくらいの資金があればEAを使えますか?」と言う質問を頂きます。ブローカーによって最低必要証拠金額は異なるでしょうし、また最少ロット数も異なるので一概には回答しにくい質問なのですが、取引したいロット数に合わせて「0.1ロット(1万通貨)に付き少なくとも10万円もしくは1000ドル(ドル建ての口座の場合)の証拠金があれば、安心してEAを使えるでしょう」とお答えしています。レバレッジで言うと約10倍と言うことになります。
現在、公開しているBNシリーズはいずれもエントリーの際にストップを60pipsのところにおいています。要するにポジションを持った際に損失の可能性は限定されるわけです。0.1ロットのポジションの場合、損失の可能性は6000円もしくは60ドルと言うことになるので、10万円の証拠金に対しては、約6%程度の損失になります。レバレッジをもっと利かせて10万円の証拠金しかないのに1.0ロットを持った場合、一度の負けで資金の60%を失うことになります。連敗したら破産、一発退場ですね。
先日の陳さんのセミナーでも一取引あたりの損失のリスクは5%以内に収めた方が良いと言うことでしたので、6%の損失リスクと言うのはそんなに間違った回答でもないと思っています。ちなみに理想は2~3%程度だと言うことでした。
LiveStatementを公開している口座では、100万円の余剰証拠金に対して0.5ロットのポジションを持つような設定(RiskPercent=5.0)にしています。損失のリスクを考えると3%と言うことになりますね。若干控えめのようにも思えますが、1つのEAでも同時に複数のポジションをもつ場合があることや、同時に複数のEAを一つの口座で動かしていることを考えると、実は結構リスクが高い運用をしていることになります。
実際
LiveStatementの取引履歴や収益グラフを見ていただければわかりますが、6月後半に3連敗の後、しばらくしてまた負けることがありました。この際に取引公開以来の口座の最大ドローダウン(EA単体の最大ドローダウンとは異なります)を記録し、約11万円の損失となりました。
それまでの運用で損失以上の収益があったために口座が赤字になることはありませんでしたが、もし6月後半に運用をスタートしていたらいきなりの大赤字になっていたところでした。幸いその後の好調な成績により損失分はすでにカバーされましたが、レバレッジをもっと高く設定していたら回復するまでもっと時間がかかっていたでしょう。

EAの調子が良くて、安定して収益が上がってくるとついレバレッジを上げて取引ロット数を増やしたくなるのですが、いつ突然、しかも続けて負けるかはわかりませんので、常にリスクコントロールをしっかりとして、冷静に淡々と利益を積み上げていくことに徹していただきたいと思います。
- 2008/07/08(火) 07:50:52|
- 情報
-
-
| コメント:0