9月に入ってからは、8月の乱調が嘘のように好調・・・と思ったら金曜早朝にEURUSDの反転に引っかかってしまいましたね。しかも痛い2連敗。
フォワードテストを実施しているODLのライブ口座の残高が過去最高を更新したと思ったらまた引き戻されてしまいました。でも一応これで8月に失った分は一旦取り戻したことになりますね。今月もあと2週間、更なる残高更新を目指して頑張って欲しいものです。。
過去2回、140万円のレベルを超えることが出来ず、大きく残高を減らしましたが、今回はここで踏みとどまり、順調に推移してくれることを祈ります。二度あることは三度ある、となるのかそれとも、三度目の正直になるのか・・・。
EURJPYに負けトレードが記録されていますが、BN820はストップの値を変更したことにより、負けを回避できています。ここのところ相場のボラティリティが高いのでうまく機能したようですね。月初の負けトレードもストップの値を変更していればぎりぎり回避できていたようです。ただ回避できなかった場合の損失がかなり大きくなるので、注意が必要ですが・・・。
また、今週金曜日のEURUSDの2連敗はストップを8月のレベルから変更しておいたのが、不幸中の幸いだったかもしれません。8月のままのストップレベルでも一時は戻したものの結局はストップにかかってしまうほどプライスが動いたようなので・・・。
ストップの設定は難しいですね。ストップロスの値の最適化期間をより短く設定するか、ATRを用いて柔軟にストップロスの値を変更するようにした方が良いのかもしれません。
- 2008/09/13(土) 07:13:50|
- その他
-
-
| コメント:0