先日より新たなロジックのEAのフォワードテストをODLのデモ口座にて開始していたのですが、またもやデモ口座がログインできなくなりこれまでのフォワードテストのデータを失ってしまいました。
デモ口座でのフォワードテストはあきらめ、今週よりライブ口座のフォワードテストラインアップに追加することにしたので、このEAについて紹介しておこうと思います。
このEAのロジックは、BNシリーズをご利用のふぃなんしぇさんからヒントを頂いたものなので、FN-EURCHFと命名しました。
基本的にBNシリーズと同じく、薄利をコツコツと積み上げるロジックなので、BNシリーズでフォワードテストの成績が良い、EURCHFで改良を積み重ねてきました。なお、バックテストには、Alpari社提供のヒストリカルデータを用いました。
特徴としては、いろいろな時間足で有効で、また有効な時間帯もBNシリーズよりは広いため、最長で6時間のエントリー時間の設定が可能です。BNシリーズと同様に各時間にて別のポジションをエントリーすることが可能になっていますが、リスクコントロールができるよう、最大同時保有ポジション数を任意に設定できるようにしました。
また売買シグナル判定に関連するパラメーターの有効な設定についてもかなり柔軟性があり、また時間足によっても異なってくるため、ベストな設定をなかなか選びきれないので、自由に設定することができるようにしました。
あと、一定の条件で手仕舞いするロジックを追加し、より安全にポジションを閉じることが可能なようにしました。勝率は下がってしまいますが、ProfitFactorおよび収益は向上するようです。
またストップロスの設定についても固定値の設定の他、ATRを用いて設定することも可能にしました。
今後、フォワードテストでパフォーマンスを確認しつつ、いろいろな設定でのバックテスト結果を紹介して行きたいと思います。
- 2008/10/13(月) 07:13:00|
- FN-EURCHF
-
-
| コメント:0