ViseuさんのEAを使っている方からコメントを頂きました。OLDでリミットが8pips以上じゃないとオーダーが通らなくなったため、TP=8として運用しようか悩んでいらっしゃるようです。
恐らくは勝率が下がって期待通りのトレードをしてくれないのではないかと思うのですが、自分のEAではどれだけ変わってしまうのか確認してみました。
テストレポートだけで詳細は省略しますが、勝率もだいぶ下がりますし(97.96%→94.84%)、もちろんProfitFactorも下がります(3.99→2.44)。それでもそこそこのパフォーマンスはあがっていますが、
元のパフォーマンスを知っていると収益曲線もキザキザだし、ちょっと物足りないですね。
何よりも痛いのはエントリー回数が約2/3とかなり少なくなることです(6422回→4261回)。たぶん、リミットに届かずにポジションを保有している時間が長くなり、次のエントリーが出来ない状態が繰り返されるためだと思います。逆に負けトレード数は約1.6倍と大幅に増えています(131回→220回)。これもリミットに届かずにストップに引っかかってしまう機会が増えたためだと思います。
エントリー回数が減って、負けトレードが増えるようではトータルの収益はあまり期待できませんね。
ViseuさんのEAでまったく同じようになるのかはわかりませんが、リミットを変更して運用する場合は、十分にバックテストを行ってパフォーマンスの変化を確認することをおすすめします。
結果(1999~2007:MM=off:Lot=1.0固定)
- 2008/04/19(土) 08:16:33|
- EURUSD
-
-
| コメント:0