タイトルのGregと言うのは弊社のパートナーの名前ではありません。FXDDをお使いの方ならピンと来るかと思いますが、FXDDから送られてくるメールの送信者の名前です。

FXDDではMT4のターミナルを開いて保有ポジションがわかるようにしていても、Gregからのメールが届くと、自動的にメールボックスに遷移してしまうんですよね。これが1日に1回程度ならまだ許せるのですが、結構頻繁にメールボックスが表示されるので、はっきり言ってウザい(死語?)のです。
キチンと確認したわけではないのですが、受信されているメールの数以上の頻度でメールボックスが表示されているようなので、メールボックスにメール(未読かも?)があると一定の時間でメールボックスが表示されるようになっているような気がします。
MT4の設定をいろいろといじってみたのですが、どうやっても頻繁にメールボックスが表示されてしまいます。FXDDの方に何とかならないのか尋ねてみたのですが、FXDDからの情報提供の一環として一斉発信しているものなので、個人的にメールを受け取らないとかメールボックスに遷移しないということには出来ないようです。
この件を含めてFXDDの日本担当の方と電話で何度かお話しする機会があったのですが、Gregからのメールについてはこれまでこのようなクレーム受けていないということです・・・。FXDDをお使いの方々はどのように対処されているのでしょうか?気になっているのは自分だけなのかな?
メールを受け取らないようにする、もしくは受け取ってもメールボックスに遷移しないようにする解決法をどなたかご存じないでしょうか?
- 2009/01/22(木) 07:01:44|
- 情報
-
-
| コメント:4
お久しぶりです。
とりあえず、エクスプローラーから、mailbox フォルダを空にして、mailboxフォルダのプロパティのセキュリティで、フルコントロールを拒否に設定しておくのはどうでしょう・・?
- 2009/01/22(木) 15:27:59 |
- URL |
- ふぁい #-
- [ 編集]
ご助言ありがとうございます。
MT4に届くメールもエクスプローラーのセキュリティ等で制御かけられるんですか・・・試してみます。
ところで、「フルコントロールを拒否に設定」の方法がちょっとわからないのですが、良かったら教えていただけますか?「読み取り専用」にするということでしょうか?
- 2009/01/22(木) 15:46:35 |
- URL |
- ぼなんさ #-
- [ 編集]
こんばんは^^
このSPAMのようなメールの嵐は私も気になっていました。帰宅してVPS接続してMetaTrader確認するとFXDDだけがMailのタブがいつも開いているんですよね。
自宅のPCでFXDD稼動させてないのでわかりませんが、もしかしてアラームまでなってたらウザイですね~。鳴ってないかな^^;ま~よかれと思って送ってくれているんでしょうけど、その辺りも対応できるといいですね。
- 2009/01/22(木) 21:11:22 |
- URL |
- ビル #-
- [ 編集]
MT4に届くメールもエクスプローラーのセキュリティ等で制御かけられるん…かどうかは 私にも分かりません^^;
mailboxにMetaTraderがメールを保存できなければ、メール受信に失敗することになるかも?
というプログラマ発想です。
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/special/winxp_over/winxp_over_14.html
辺りを参考に
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/special/winxp_over/fileproperty1.gif
のウィンドウを出して、フルコントロールのところを拒否に設定してみてください。
WindowsXP Home Edition ではセーフモードで再起動しないとダメかも。
- 2009/01/22(木) 23:20:04 |
- URL |
- ふぁい #-
- [ 編集]