先日FXCMからメールが届いていたので、皆さんご存知かとは思いますが、6/20からMT4のサーバ時間がこれまでのEST(東部標準時)からUTC(協定世界時)に変更になります。
=====================================================
Effective Saturday, June 20, 2009, the server time on your FXCM MetaTrader 4 account will be changed from Eastern (EST) to Universal Time Coordinated (UTC).
=====================================================
実際の取引に影響するのは来週からと言うことになるので、サーバ時間によって異なる設定をする必要のあるEAをお使いの方は、この週末の間に設定を変更しなければなりません。
具体的には、現在はESTの夏時間、すなわちEDTなので、GMT-4と言う時間設定になっているところを、UTCすなわちGMT+0に変更することになるので、現在の設定値を+4した値に変更すればよいことになります。
なお、この変更はESTからの変更と言う内容からすると、従来のFXCM社のMT4(FXCM US)をお使いの方にのみ関係ある話で、すでにBT社のMT4(FXCM UK)に移行されている方は、BT社のMT4のサーバ時間(GMT+1)のままで大丈夫のように思うのですが、メールの発信元がFXCM UKなのがちょっと気になってます。
あと一つ心配なのは、ESTからUTCに変更と言うのはわかったけど、UTCに変更してもサマータイムシフトを行うのかどうかです。行うのなら現在はFXCM UKと同じくGMT+1と言うことになるので、時間設定の変更は+4ではなく+5しなければならなくなります・・・。これならFXCM USもUKと同じサーバ時間設定に変更になるということで、変更することに合理性を感じるのですが・・・。
週末の間もMT4サーバに繋がるのなら、どうなったのかすぐに確かめられるのですが、あいにくFXCM社のMT4サーバって週末は繋がらないんですよね・・・。念のため月曜日朝に実際にどうなっているのか確認した方が良さそうです。
- 2009/06/20(土) 07:35:01|
- FXCM関係
-
-
| コメント:3
ぼなんささん
お久しぶりです。
と言ってもいつも拝見させていただいてます(^-^)
FXCMの記事を見てビックリしました!私のところにはメール届いてないんです(・・;)
今、出先なのでMT4の時間を確認できないので、どんな状況かわかりませんが、かなり不安になってます。私はBTにサーバーを移転してないので、もしかしたらそれも関係してるのかもしれませんが、恐いですね。
先日かなり文句なメールを送ったので、避けられているのかもしれません(^^;)
121の件、応援してます!今のままでは121はヤバいかとは思いますが、数少ないMT4業者なので、まだ終わった訳ではないですが、心残りみたいなものがあります。
でも、体質は変えられないかな~とも思えてしまいます。残念ですよね(>_<)
では、また~ヾ(^▽^)ノ
- 2009/06/22(月) 09:53:12 |
- URL |
- ビル #-
- [ 編集]
ビルさん、こんにちは。
現在国外なので、簡単に失礼します。詳細は、状況を確認後、改めて記事にします。
FXCMからの英語のメールを受け、念のためFXCMの日本人スタッフに確認したので間違いないと思ったのですが、今朝MT4に表示される時間やチャート上の時間を確認したところ、これまでのサーバ時間のままのようです・・・。慌てて、FXCMでの自動売買を中止しました。
今回の件、他の人が全然ブログ等で報告されていないので気になっていたのですが、一部の人にしかメールが届いていないのだとすると、決定事項ではなかったのかもしれません・・・。
帰国後、改めてFXCMの方に状況を確認し、こちらで報告したいと思います。
- 2009/06/22(月) 14:50:06 |
- URL |
- ぼなんさ #-
- [ 編集]
またもやFXCMの社内でもよくわかってないような状況な気がしてます(^^;)
ご確認有り難うございます。
おかしな話ですが、少しだけ安心しました。
またよろしくお願いします(^-^)
- 2009/06/22(月) 16:02:21 |
- URL |
- ビル #-
- [ 編集]