来週より新サーバへ移行するODLですが、新サーバ導入に伴う設定変更についてのお知らせメールが届きました。メールでは到底伝えきれないと言うことのようで、
リンク先URLに詳しい説明が記載されていました。
あれこれ変更方法が書かれていますが、一番簡単だと思うのは、オプション(Ctrl+O)を開いて、サーバーのタブのところに直接新サーバーの情報「mtlive.odls.com:443」を書き込んでしまうことだと思います。

その後にMT4に再ログインして、その際にサーバーのところで「mtlive.odls.com:443」を選べば良いようです。

果たして新サーバでどれだけ快適なトレード環境が実現するのでしょうか?今週に入ってオフクオートの発生頻度は大分収まってきた感じがあるので、かえって悪化するようなことだけは避けて欲しいと思います。
- 2009/08/08(土) 07:03:47|
- ODL関係
-
-
| コメント:2
ぼなんささんから見て、最近のODLはどないですか?
スキャルピングしていても特に何も言われないみたいだし、サーバが切れることもあんまりないし。。
追加入金して、取引量を増やしてみようかと考えています。
- 2009/08/17(月) 20:14:22 |
- URL |
- maido #-
- [ 編集]
スキャルピングとして睨まれるような激しい取引はしていないので何とも言えませんが、サーバ移行後も今のところ特に問題なく使えているようです。
ブローカー間の約定の違い、すなわち成績の違いについては評価するにはもう少し時間が必要かと思います。
同じところに追加入金して取引量を増やすのも良いと思いますが、十分資金があるようでしたら、いくつかのブローカーに分散させて取引すると言うのもある意味リスクの分散になると思います。
近日中に推奨ブローカーをいくつか取り上げたいと思いますので、参考にしてください。
- 2009/08/18(火) 11:55:07 |
- URL |
- ぼなんさ #-
- [ 編集]