相変わらずNFAの規制への対応を明らかにしないFXDDですが、今度はFXDDがスポンサーになっているチームが何かのレースで勝ったとか言う、これまたのんきなメールを送りつけてきました。
もっと実のある内容のメールを送って来いよ!と半ば切れかけているところにさらに油を注ぐような出来事が起こりました。先日の記事にもしたようにFXDDの対応の甘さに嫌気がさして、預け入れていた証拠金の大半を引き出す手続きをしたのですが、受取人の名称に不備があると言うことで出金先の銀行ではねられてしまい、入金保留ということになってしまいました・・・。
当方が送った出金依頼書に間違いがあったのかと思ったのですが、そこには受取人の名称がしっかりと記載されていました。FAXではなく鮮明なPDFファイルで送ったので、FXDDに届いた時点で読み取れなかったと言うことは考えられないでしょう・・・。預け入れていた証拠金だけじゃなく、先日頂いた賞金分も頂いたそばから出金しようとしたことに対する嫌がらせなのでしょうか・・・?
もしFXDD側のミスではなく、送金元であるFXDDの取引銀行のJPMorgan銀行のミスだとしたら、とんだお門違いの記事になりますが、銀行が受取人の名称を間違えたりしますかね?海外送金の世界は、その手続きの内容から判断すると、結構昔ながらの紙ベースの手続きが残っている世界のようなので、依頼書の内容をそのまま書き写したつもりが・・・と言うことがあっても不思議ではありませんが・・・。
今週中に他のブローカーに資金の預け替えを完了させようと思っていたのですが、どうやらそれは難しくなってしまったようです。送金完了までにEA達が大コケしてひどいDDを記録するようなことがあれば、今回のFXDDの行いも評価に値するんですけどね・・・。あまり嬉しくない結果にしかならないので、余計なことは考えないようにします。
何だか最近はブローカー情報ばかりを発信していますが、次から次へとネタが尽きないんですよね・・・。ブログタイトルも「ぼなんさのMT4ブローカーをばっさり!」とでも変えたほうが良いかもしれませんね・・・。
悪い面ばかり取り上げて斬ってばかりいるのではなく、他よりも少しでも良いところがあるブローカーの情報があれば、その都度お勧めブローカーとして取り上げて行きたいと思います。
- 2009/08/13(木) 07:32:20|
- FXDD関係
-
-
| コメント:3
>RX93さん
今回のFXDDの件は、単なるミスだとは思いますが、印象が悪くなっているところにこういうことをされるとより一層評価が下がってしまいますね。
一応USDJPYの動きなども考えて出金をかけたのに(9日朝に依頼)、着金が数日遅れている間にちょっと円高に進んでしまっているので、弱り目に祟り目と言う感じです。
ブログタイトルの変更はもちろん冗談ですが、EAのことだけじゃなく、もっとブローカーについてもいろいろと情報交換できる場があるといいですね。
今後ともよろしくお願いします。
- 2009/08/14(金) 13:35:47 |
- URL |
- ぼなんさ #-
- [ 編集]
FXDD最悪です。ライブ口座を開設しましたが、口座開設だけ、ものすごくスピーディで、後は全然ダメ。ライブ口座なのに、ログインできない(MALTAへの移行が原因?)、詳しい状況を書いて問い合わせても、2日くらい経ってから、「口座番号を教えて下さい(問い合わせメールに書いてるよ!)」更に2日してから、「サーバーの選択が間違ってるんじゃないですか(間違ってない。正しいサーバーを選択してもシステムが拒否する。「無効な口座」ですと)。キャッシュ受け取っておいて、ログインできない、とは。しかも、ライブより他社のデモの方が安定性が良い。もう、どうしようもないです。もっと早く、このサイトを見ていたら良かったのに。何故か、妙にFXDDをほめるサイトが多く、引っかかりました。出金手続きも厄介そうだし、頭が痛いです。
- 2010/03/04(木) 23:23:27 |
- URL |
- MAT #-
- [ 編集]