東京を出発してから約10日が経ちました。
福岡-シンガポール-ドバイと来て、これからカイロに向かうところです。
24時間以内の滞在なので、ピラミッドだけ見てキプロスに向かいます。
今回の旅行に合わせて、とあるカードを発行してもらいました。
それが表題のプライオリティパスです。ご存知の方も多いと思うのですが、
このカードがあると、世界各地の空港のラウンジが無料で利用できるのです。
http://www.prioritypass.jp/JP/index.cfm
国内のカードラウンジならば、ゴールドカードを持っていれば無料で
利用できることが多いですが、さすがに海外のラウンジまでは利用できません。
今回はスターアライアンスの特典航空券を利用した旅行なので、
その上級メンバーならグループに属している航空会社のラウンジが使えるのですが、
あいにくそこまでのステータスを持ち合わせていません。
そこで活躍してくれるのが、このプライオリティパスです。
出発までの時間をラウンジでゆっくりとすごせますし、
ネット環境も整っているので、仕事もできます。
ビールも飲めるし、簡単な食事もできます。
利用料金が無料になる会員になるには通常年会費が4万円もかかるのですが、
実はちょっとした裏技みたいなものがあるのです。
実は楽天のプレミアムカードを年会費1万円支払って作ると
このプライオリティパスが無料で発行してもらえるのです。
ラウンジをゲストとして使うのには1回2000円ぐらいかかるので、
それを考えるとラウンジを5回利用すれば元が取れるという感じでしょうか・・・。
今回は、計10回はラウンジを使える機会があるのですが、
特にキプロスから出国する際の飛行機の出発時間は夜中の3時なので、
出発までラウンジでゆっくりと過ごせるのは大変助かります。
海外によくいかれる方には、楽天プレミアムカードお勧めですよ。
おまけ
海外から戻ってきたときの手荷物宅配サービスも
年2回まで無料で利用できるサービスも付いてます。
- 2009/10/01(木) 18:37:16|
- その他
-
-
| コメント:3
確かに裏技です。
そう言うカードの存在自体知りませんでした・・・。
って言っても頻繁に海外へ行く身ではないので縁が無いカードですが・・・。
知っていて損は無いですね!
- 2009/10/13(火) 16:38:03 |
- URL |
- 陰陽士 #-
- [ 編集]
>tomさん
キプロスは、街を見て回っても数時間で終わってしまうので、リゾートホテルに滞在してのんびりするのでなければ、ちょっと物足りない国でした・・・。
>陰陽士さん
キプロスと香港のラウンジでは、シャワーまで使わせてもらってかなり快適でした。
なお、楽天カードの発行およびプライオリティカードの発行に合わせて約1ヶ月ほどかかるので、作られる際には余裕を持った方が良いと思います。
- 2009/10/22(木) 21:40:56 |
- URL |
- ぼなんさ #-
- [ 編集]