先日からFxProで入金キャンペーンが始まっています。
入金額に応じてポイントを付与し、そのポイントで希望の景品と引き換えると言うものです。
先月FxProを訪問した際に、FxProのロゴ入りのTシャツとかキャップをもらったらうれしいか?みたいなことを聞かれたので、景品プレゼントよりも入金ボーナスの方が魅力があると回答しておいたのですが、すでに景品プレゼントは実施することが決まっていたのかもしれませんね。
ポイントの付与条件は以下のとおり。
25,000ドル以下の入金の場合は、1,000ドル相当の入金につき10ポイント、
26,000ドル以上の入金の場合は、1,000ドル相当の入金につき20ポイントが付与されます。
ただし、1,000ドルに満たない分の入金に対してはポイントがつきません。
そして肝心の景品ですが、以下のようなものがそろってます。
10ポイント:キャップ

FxPro and WRC Unisex Black Cap, FxPro and F1 BMW Sauber Unisex White Cap
20ポイント:USBメモリー、カードケース、Tシャツ

FxPro branded USB Memory Stick, FxPro Leather Credit Card Wallet

FxPro and WRC Short-sleeved Unisex Shirt, FxPro and F1 BMW Sauber Men’s Polo T-shirt
(中略)
300~500ポイント:

FxPro and F1 BMW Sauber Nose Cone, FxPro and F1 BMW Sauber Men's Denim Jacket
正直、レース関係にに興味ある人以外にはいま一つピンとこない景品ばかりですね・・・。
唯一実用性があるのはUSBメモリー(2GB, USB2.0)ぐらいでしょうかね。
ちなみに300ポイントで交換できるFxPro and F1 BMW Sauber Nose Coneは500個の限定生産品で、この手の模型では有名なアマルガム社製の1/12スケールのものです。
実はFxPro訪問の記念にと言うことでいただいたのですが、旅の途中でこんなもの持たされてもかさばって困るので、自宅に郵送してもらいました・・・。
帰国後に開封して実物を目にしましたが、なかなかのできばえです。同様の模型は通販で2万円ぐらいで販売されているようなのですが、F1とか模型とかあまり興味がないので宝の持ち腐れかと・・・。
それよりも多くのポイントを必要とするデニムジャケットは、数万円の価値があると言うことなんでしょうかね?ちなみに500ポイントと言うことは、38,000ドル以上の入金が必要になります・・・。
それだけの入金をするなら
FXDDに入金して3%のボーナスをもらった方がずっといいですね。約10万円分のボーナスが付与されることになります(11/20まで)。
- 2009/11/09(月) 07:31:31|
- FxPro関係
-
-
| コメント:12
こちらのブログを拝見して、FxProの口座開設を検討していますが、FxProのMT4のサーバーの強さ、安定性はいかがなものでしょうか?
この点が気になったもので、お教えいただければと思います。
- 2009/11/11(水) 17:52:14 |
- URL |
- MOOK #-
- [ 編集]
FxProのMT4サーバはとても安定しているように思います。
使い始めた今年のはじめごろはしょっちゅう落ちていたようですが、最近はそのようなこともないようです。
日本語でのサポートにも対応しているので、安心してお使いになれると思います。
MT4サーバ自体はイギリスに置いているということなので、日本国内やアメリカからよりは、イギリス国内からアクセスできるようなVPSをご利用になるとより良いかと思います。
- 2009/11/11(水) 18:07:17 |
- URL |
- ぼなんさ #-
- [ 編集]
お早い、ご返答ありがとうございました。
FxProでMT$を利用してトレードするには、プロファイルから新規MT4口座を開くを選択すれば使えるようになるのですか?
その際myFxProから入金したお金はMT4の方へ反映されるのでしょうか?
- 2009/11/11(水) 21:03:58 |
- URL |
- MOOK #-
- [ 編集]
myFxProのご登録が済んでいらっしゃるのでしたら、「新規MT4口座を開く」でOKです。
当方のリンクから口座開設を進めていただいている場合は、口座タイプを「イントロデューサー」としてください。
入金の際は入金先のMT4口座を指定することになっており、そのMT4口座に直接入金額が反映されます。
- 2009/11/12(木) 04:13:09 |
- URL |
- ぼなんさ #-
- [ 編集]
ぼなんささん、こんにちは。お世話になります。
EA質問・ご掲示板を見たいのですが、見ることができないのですが…。
FC2掲示板のホームページしか表示されません。
どうすれば見ることが出来ますか?
- 2009/11/12(木) 22:07:23 |
- URL |
- juniku #-
- [ 編集]
普通にこちらのリンクから入っていただければご覧いただけると思いますが・・・。
http://bonansa.8.bbs.fc2.com/
ひょっとしたらブラウザによっては表示されない等の不具合があるのかもしれないので、他のブラウザ等で試してみていただけますか?
- 2009/11/13(金) 11:54:10 |
- URL |
- ぼなんさ #-
- [ 編集]
こんばんは。
会社では見れたのですが、自宅のではやっぱりダメでした。
会社も自宅も同じブラウザなんですが…。
- 2009/11/13(金) 22:17:40 |
- URL |
- juniku #-
- [ 編集]
うむむ、それは困りましたね。
すみませんが、あまりPCのこと詳しいわけではないのでこちらでは原因はわかりかねます・・・。
ブラウザから履歴を削除したり、Cookieを削除したりすることで改善されるかもしれないのでお試しください。
ご質問内容がありましたら、こちらのコメント欄に書き込むか、もしくは右の欄のメールフォームからご連絡いただけたらと思います。
- 2009/11/14(土) 23:14:42 |
- URL |
- ぼなんさ #-
- [ 編集]
他のブローカーに比べて、FxProのストップロスのブローカー指定値が大きいので、EAでのパラメーター設定のストップロス値をかなの大きくしないと、エラーがでてしまいます。
これだとEAのロジックで指定したい以上のロスが出てしまいEAが使いづらい気がしますが、ばなんささんはどのようにしておられるのでか?
ストップロス値を大きくしているのでしょうか?
- 2009/11/16(月) 09:05:34 |
- URL |
- MOOK #5MCkbCL6
- [ 編集]
>juniku さん
アクセスは出来るようになったのでしょうか?
解決出来たようでしたら幸いです。
今後ともよろしくお願いします。
>MOOKさん
StopLevelよりも小さい値のストップロス値を設定しようとするとエラーとして処理せず、60pipsのストップロス設定を強制的に設定するようにしています。
その機能がうまく働いていない可能性があります。
念のため、該当EAのコードをチェックしてみようと思いますので、お手数ですが右側のメールフォームより、ご購入いただいたEAをご連絡いただけますか?
- 2009/11/16(月) 10:56:54 |
- URL |
- ぼなんさ #-
- [ 編集]