EAの試用版申し込みですが、海外の方からも連絡がありました。
ちゃんとフォームに必要事項を記入してきたので、てっきり日本語がわかるのかと思ったら全然ダメとのこと。久しぶりに英語でメール書きました。ドイツの方で、いろいろとEAを試しているのだそうです。
どうやってブログのことを知ったのかを聞いてみたところ、Viseuさんのブログからやってきたとのことでした。海外の方にも一目置かれているのですね・・・さすが、師匠!
MT4は海外の方が断然普及しているでしょうから、英語で記事を書いたら、もっと注目度が高くなるかなとも思ったのですが、EAを改良するよりハードルが高そうです・・・。
バックテストを走らせている裏でコツコツと英語で記事書いてみようかな。最近ちょっとサボっていますが、海外のフォーラムを巡って情報収集もしないといけませんし。GW中はMT4で英語漬けかな?
- 2008/05/02(金) 05:50:56|
- その他
-
-
| コメント:0