AlpariUKの日本市場撤退が決定し、即日の新規トレードが出来なくなりました。
このままでは証拠金を預けておく意味がないので、出金して他のブローカーに乗り換えるしかありませんが、どのような形で出金し、どのブローカーに乗り換えるのか色々と検討中です。
Alpari側としては、これまで預かった証拠金をそっくり引きだされるようなことは避けたいのではないかと思います。かつて米国FXCMや米国FOREX.comがNFAの規制を嫌って英国法人のFXCM UKやFOREX.com UKを立ち上げ、顧客の手をわずらわすことなく、預け入れた証拠金をそのままシフトさせることを行いましたが(FXDDもだいぶ遅れてFXDD Maltaを設立しましたね)、AlpariUKではそのようなことを行う予定(例えばAlpari Japan等)はあるのかどうか、そしてもしAlpari Japanが設立された場合、AlpariUKからの直接の資金移動が出来るのかどうか問い合わせてみました。
==========================================
いつもお世話になっております。
この度は大変ご迷惑をお掛けして申し訳ございません。
お問い合わせ頂いた件ですが、
現時点でAlpari Japanを展開する予定はございませんので、
日本在住のお客様の口座の閉鎖に伴う諸対応お願い申し上げます。
大変ご迷惑お掛けして恐縮ですが、何卒諸般の事情をご賢察の上ご理解賜りたくお願い申し上げます。
永年にわたりご芳情を賜り、お引き立ていただきましたことに対して、あらためて深く御礼申し上げます
==========================================
馬鹿丁寧な文面の回答を頂きましたが、内容としては残念ながら淡い期待をあっさりと打ち消すものでした。
どうやら何が何でも日本在住の顧客の口座は閉鎖し、出金させる方向で動いているみたいですね…。
それにしても外国の規制当局からの圧力ぐらいでここまで徹底した対応をこんなに急いで実施しますかね?
裏では何かAlpariUKの存続にかかわるようなことが起こっているような気がしてなりません…。
- 2011/01/14(金) 08:44:06|
- Alpari関係
-
-
| コメント:0