がっちりと利益を上げるためには、高い勝率で薄利をコツコツ積み上げていくことが必要になります。でもいくらコツコツと薄利を積み上げていっても度々のロスカットでせっかく積み上げた山をどんどん切り崩して行くようではがっちりと収益が上がりません。勝率によってはロスカットにより穴を掘り進めることになることになるかもしれません。
ではどの程度の勝率が必要となるのでしょうか?たとえばユーロドルで5pipsの薄利を得るために95pipsのストップロスを設定するのであれば、19勝1敗で収益はイーブンになります。したがって収益を上げるためには95%以上の勝率が必要となります。ストップロスをもっときつめに設定して45pipsとすれば、9勝1敗で収益はイーブンとなり90%以上の勝率で十分となります。
ストップロスをきつくすることによって積み上げた山を残す条件が緩くなったように思えますが、一般に同じロジックでエントリーした場合、ストップロスがきつくなった分勝率が下がるのは必須です。逆にストップロスを緩く300pipsとかにすればその分勝率はぐっと上がるでしょうが、一度のロスカットが大きくなりますね。もしストップロスを置かずに相場がまた戻ってくることをずっと待つとすれば勝率100%も夢ではないでしょうが、きっといつの日にか一発退場となることでしょう。
如何に勝率を高くし、ストップロスを小さく設定できるかが重要になってきます。
- 2008/04/08(火) 09:29:49|
- 開発方針
-
-
| コメント:0